トップページへ建設用語中辞典
(英仏独和)
世界の文化世界の国名・
 国旗の由来
国名から探す
和訳・日本の文化韓国地図検索ソウル地図検索釜山地図検索作者のページ
県別自治体リンク50音自治体リンク面白いサイトスパム紹介(日記)お問合わせ
このページだけが表示されたときは、こちらをクリックしてください。

ベルギー(Belgium) .be

首都 ブリュッセル (100 万) (Brussels)
 国際電話番号 +32

 公式名 ベルギー王国 Kingdom of Belgium。国土面積 30,528 km2。人口 10,348,276人(2004)。フラマン人 55%, ワロン人 33%. 言語: Flemish, French. 宗教: 主にカトリック。 通貨: franc。 言語・文化的に北部のフラマン人(ゲルマン系)と南部のワロン人 (ラテン系) の間で対立があるということです。1830年にオランダから独立しました。
 ベルギーの子供服というサイトで、Walonia地方ではフランス語が、フランダース地方ではフランス語が、また一部ではドイツ語が使われていて、この三カ国語が公用語になっています。支配的なのは少数派のフランス語の人々で、オランダ語のフレミッシュ(flemish: フランダース人をこう呼びます、フラマン人、フレミッシュ、フランダース人はどれも同じ意味です。)はフランス語圏の文化も共有しています。
 国名の由来は、同じ資料ですが、ラテン語の Belgaeで、もともとは今のオランダ、ベルギーと北フランス、それにドイツの一部に住む部族だったということです。それがこの地方を領土として与えられたドイツのレオポルド王子が、イギリスのシャルロッテ王女と結婚して後ろ盾を得て、この地方を自分の支配する範囲に限ってベルギーの国として確立したということです。
 国旗ですが、Brabant地方といっても、オランダの North-Brabant、ベルギーではあるけど、フラマン人の flemish Brabantと、ワロン人の walloon Brabantとあるようですが、その地方の旗の、旗竿を登る黄色いライオンの図柄から色だけを取ってきてフランス国旗を参考にして並べたようです。
 ある添乗員の人がまとめた資料はよくまとまっています。
 偶然、見つけたベルギー人の好むアンディヴ endiveというレタスの仲間、菊の親戚を紹介しておきます。英語ですが、画像でよく分かります。英語の発音はエンダイブとかアンダイブのようです。元の発音に即して andiveとも綴られるようです。青い葉っぱも食べられると思いますが、主として食べるのは育ったアンディヴの根っこを暗いところで萌やして黄色い葉っぱを食べます。日本名はキクニガナとかキクヂシャとかのようです。苦みがあるのが風味です。
ヨーロッパの地図

↓ベルギーの地図